人類の迷信

白道燃ゆ

「人生は、食て、ねて、起きて、糞たれて、子は親となる、子は親となる」
と歌ったのは一休である。また、「人生は、タライよりタライに移る、50年」とも喝破している。

 医学の進歩で、人生、7、80年になったが、悠久の天壌から比ぶれば、50年も100年も変わらない。このようなものが人生なら、天井裏のネズミの方が、ズーとましである。

 彼らは人間のように、あくせく働かずに陽気に食っている。これでは万物の霊長としての人間の資格は何処にもない。

 一体、人間は何の為に、あくせくして生きているのであろうか。

 ある処に、愚かな金持ちがいた。ある時、有名な画家を訪問して、見事な作品の数々を見て感嘆した。

 それが病みつきで、自分もあのような絵を描いてみたいと思うようになった。

 金にまかせて、素晴らしいアトリエを建てた。高価なフランス製の絵の具や、その他、絵に必要な一切のものを買い集めた。

 彼は、そこへ閉じこもって一歩も外へ出ずに絵を描き続けた。

 数年たって彼は、突然、近所の人々に、アトリエの参観を許した。珍しがって見に来た人々は、どの絵も、どの絵も、小学生が描いたような稚拙なものばかりに驚いた。

 そこで近所のある人が、彼を訪ねて種々のことを尋ねてみた。

 彼は、アトリエや、絵の具の良いものさえ集めれば、よい絵が描けるものだ、と固く信じ切っていた。その為に、肝心の腕を磨くことを忘れていたという。

 金や、財産や、名誉や、地位を得ることが幸福だ、という迷信が、人類を支配している。

 迷信に凝り、線香60束でいぶり殺された娘さんや、悪魔を退散させてやるといい殴り殺した事件や、邪教を盲信して医者にかからず、盲腸炎が手遅れになって、一命を失った人達だけが、迷信の犠牲者ではない。

 金や、財産や、地位や、名声は、我々を幸福にする材料ではあるが、それがそのまま幸福ではない。

 幸福と幸福の材料を混同している迷信こそ、全人類を不幸のドレイにしている。

 いくら良い材料ばかり、多く集めても幸福にはなれない。

 生け花にしても、料理にしても、洋裁にしても同じである。いけ方を知らなければ美しい花はいけられない。料理方法を知らなければ、美味しい料理は作れない。技術がなければ、つくった洋服は着られない。

 たとえ材料は悪くとも、お花の先生は美しい花をいけるし、料理の先生は、美味しい料理を作る。名医の眼には、薬草でないものはないと言われる。悪い材料も生きてくる。

 あり余る財産を持ち、立派な邸宅に住み、ぜいたくな生活をしながら、不幸をかこっている人もある。

 また、貧しい生活の中にも、我が身の幸福を喜び、力強い、明るい生活を送っている人もいるのはその為である。

 昔と比べれば、現代人は驚異的に物質に恵まれていながら、不安と焦燥、満たされない孤独感に悩んでいる。

 材料の活殺は、それを使用する人の腕一つにかかっている。

 その生かし方を教えたものが、真実の仏法なのである。

 

高森顕徹 公式サイト
更新履歴

2015.01.08あわれむ心のないものは恵まれない~試された親切心(光に向かって)

2014.01.22すぐ100万円を持っていったのは、なぜか~恩知らずになりたくない(光に向かって)

2014.01.22殺して生かす ~相手を裏切り、ののしられ、迫害も覚悟しなければならぬこともある(光に向かって)

2013.11.25甚五郎のネズミはうまかった~技量と智恵(光に向かって)

2013.11.25だから青年白石は三千両を拒否した~信念は未来を開拓する(光に向かって)

2013.09.30世界一おいしいご馳走ができあがりました、と料理人は言った(光に向かって)

2013.09.30最初から負けていた~勝利のカギ(光に向かって)

2013.08.24大石内蔵助の13年間~先見と熟慮(光に向かって)

2013.08.24生活の乱れた学生の更生法~大学教授のたくみな指導(光に向かって)

2013.07.25下等の人間は舌を愛し、中等の人間は身を愛し、上等の人間は心を愛する(光に向かって)

2013.07.25牛糞を食わされた祈祷師(光に向かって)

2013.06.07笛を高く買いすぎてはいけない(光に向かって)

2012.10.04おまえはなぜ、3階を建てんのだ 本末を知らぬ愚人(光に向かって)

2012.10.04やめよ!やめよ!と突然、早雲は叫んだ なりきる尊さ(光に向かって)

2012.09.06まもなく、若い社員の一人が解雇された 排他は自滅(光に向かって)

2012.09.06猫よりも恩知らずは、だれだ 腹立てぬ秘訣(光に向かって)

2012.08.06人を身なりで判断はできない 一休と門番(光に向かって)

2012.08.06富んでも、昔の貧しさを忘れ、おごるなかれ 岩崎弥太郎とその母(光に向かって)

2012.05.30この娘を美しくないという者があれば、金子千両を出してやろう(光に向かって)

2012.05.30施した恩は思ってはならぬ。受けた恩は忘れてはならない(光に向かって)

2012.04.10己を変えれば、夫も妻も子供もみな変わる(光に向かって)

2012.04.10これへ、その下肥とやらをかけてまいれ、とバカ殿 偶像崇拝(光に向かって)

高森顕徹 公式サイト
関連リンク集